みんな、お金の話は好きか?
とんでもないことを言い出している自覚はある。でもみんなお金の話、好きだよね!もっとお金の話しようよ!
ということで、ぼくの頭の中の整理の意味も込めて、ぼくが家計管理についてどのように考えているかまとめていこうと思う。
ぼくの考え方はリベラルアーツ大学の両学長から学んだものだ。より詳しく知りたい方は動画とブログもチェックしてみてね!
支出三分法を抜け出そう!
支出三分法とはなにか。
支出三分法とは、支出を「消費」「浪費」「投資」の3つに分ける家計管理の手法のこと。割とオーソドックスな手法で、ぼくもリベ大で学ぶまでは使ってたよ!
ちなみに、それぞれの内訳はこんな感じが一般的。
「消費」→ 生活に必要なもの
「浪費」→ 娯楽や嗜好品
「投資」→ 貯金や株式投資など
そのため、毎月の収支はこうなる ▼
収入 - 消費 - 浪費 - 投資 = 0
図解で表すとこんな感じ▼
ぼくの実際の2022年9月期の家計簿で数値を追ってみよう!
マイナスじゃねぇか!!!
支出三分法の一歩先へ!
前述したように、支出三分法を使って家計管理していると、収入から「消費」「浪費」「投資」を引いていって0となる。
この考え方だと、
浪費は少ないほうがいい!!!
投資は少しでも多いほうがいい!!!
となってしまって、ケチケチした生活になってしまう。それじゃつまらなくない?WowWow。
ということで、引き算をやめよう◎
収入 - 消費 - 浪費 - 投資 = 0
この算式から、「浪費」と「投資」を右へ!
収入 - 消費 = 浪費 + 投資
さらに、「収入」-「消費」の解を「利益」と定義!!
そうすると・・・
収入 - 消費 = 利益
利益 = 浪費 + 投資
みんなついてきてる~~~???
図解にするとこんな感じ▼
こう考えると、少しワクワクしてこない!?
みんなはそれぞれ自分の会社を持っていて、経営している。ぼくで言えば株式会社ほにゃ活。である。
日々、利益を出すために、(生きていくために不可欠な)「消費」のコストを最適化する。そしてあふれ出てきた「利益」を使って、友だちと遊ぶも良し、デートに良くも良し、飲み会に行くも良し!
もちろん、未来の自分が楽しむために貯金という「投資」をするのも良し!
ぼくたちは利益出すために家計管理、いや家計経営をしているといっても過言ではない!!!
誰のためでもない、自分のために利益を追求しよう!
ここまで、家計管理は「利益」を出すためという話をしてきた。でもこれがピンと来ない人もいるだろう。
会社は「利益」を出すために経営している。その「利益」は設備への投資であったり、従業員への給料だったりに使われる。これが既にピンと来ない人は廊下に立ってなさい。
じゃあ、ぼくたちはなんのために働いてお金を稼いでいるのだろう?大半の人は生活のため・生きていくためと答えると思う。でも、365日ほとんど休みなく働いて、それなのに薄給。余暇に使う時間もお金もない・・・
こんな人生に魅力を感じる人いる?
たぶんいないと思う。それは、ほとんどの人が余暇と娯楽に幸せを感じるから。
じゃあ、余暇と娯楽を漫喫するためになにがあればいい?
そう!お金!!お金が潤沢にあれば働かなくてもいいから、時間も好きに使えるんです!!!幸せ感じ放題なんです~~~!!!
・・・ヤバい。変なセミナーみたいになってきたな。引かれてない?大丈夫そ???
と、とにかく!人は幸せを感じる瞬間のためにお金を稼いでいる。みんなが生み出す利益はその幸せに繋がっている。そう思うと、利益を追い求めるのが楽しくなってこない?
浪費を楽しも~~~!!!
今日伝えたい最終地点はここである。「浪費」を楽しもう!だ。
従来の家計管理では
「浪費」→ 無駄なもの。少なければ少ないほどいいもの。
といった扱いをされてきた。でも、節約や貯金額を増やすことにばかり目を取られ、嫌気が差すようなケチケチした生活をしていては本末転倒。
自分が本当に幸せを感じる時間を発掘して、そこには惜しみなくお金を使おう!
スーパーカーに乗りたい。旅行をたくさんしたい。可愛い女の子とお酒を飲みたい。したい / やりたいは誰かにとやかく言われるものではないので、自分の道を行こう!Going my way!!!
ちなみにぼくは、「気の置けない人(たち)と美味しいごはんを食べること」に人生の喜びを見出している。そこにお金を使うために、株式会社ほにゃ活。は今日も「利益」を追求していきます!
みんなの「幸せを感じる瞬間」をコメントで教えてくれよな!あばよ!!