【コラム】ひとり暮らしアラサー男性のお米事情

お米お米お米

 お米お米お米オコメおこめぇ!!!

 お米って美味しいよね。
 ひとり暮らしの強い味方なのだが、炊くのだけはめんどくさい。あっ、米びつから移すのもめんどくさいな・・・あっ、軽量するのもめんどくさい。めちゃくちゃめんどくさいじゃねぇか
 そんなめんどくさがりのぼくが、どうやってご飯を管理しているかご覧いただこう。

 タイトルに【コラム】と付いているが、こうやって書いておけば文字数が少なくても見逃してもらえるかな…という下心100%なので気にしないでいい。


 管理してる、なんて言ってもやり方は至ってシンプル。

 まとめて炊いて 
 小分けしてラップで包んで
 冷凍 

 ただこれだけである。

 ひとり暮らしアラサー男性がお米を炊いて包んで冷凍するシュールな様子をご覧ください。なんだコレ、深夜に地方局でやってる10分番組か?

1.お米を炊く

炊かれたお米
鍋で米を炊く。

 ぼくはひとり暮らし歴2年くらいのまだまだ新米ひとり暮らッサーなのだが(お米だけにね!)、炊飯器というものを買っていない。
 ひとり暮らしを始めた当初、お金がなかったために炊飯器まで手が回らなかったのだ。しょうがなく鍋で炊いていたらこれが意外に困らない。保温だけできないのが難点だが、後はまぁなんとかなっている。

 僕の炊飯テクはこんな感じ▼

・水はお米の1.2倍
・ふたをして始めは強火、沸騰して蓋がカタカタしてきたら火を弱火に
・そこからの時間はお米の量に準ずる
 2合→11分
 3合→14分
 4合→17分
 5合→20分

 2年もの間、鍋でご飯を炊いてるぼくが言うから間違いない。みんなも炊飯器が壊れたときは参考にしてね!上手く炊けなくても苦情は受け付けません。

2.包む

 炊けたら後は包むだけ。以前はタッパーに入れて冷凍していたのだが、かさばるしタッパーを洗うのがめんどくさいしでやめた。ラップ最高!!!

 包むのにテクとかいらない。炊き立てだろうと関係なくラップで包み込む。
 なんかアレなんだよね、炊き立てごはんをラップで包むと湯気とかの関係であんまり・・・っていうけど、ぼくは三男なので気にしない。四男だったら気にしすぎてハゲてた。

タッパー
タッパーにラップを敷き詰めて
お米
1合くらいのお米入れて
タッパーから出して
ラップに包まれたお米
包む!
包まれたお米2
裏返す!

 なんか光の加減かツヤツヤしてる~!
 ちょっとえっち~~~!!!

 お米を前にしてえっちなんて言うやつは性癖がねじ曲がっている可能性しかないので距離を置いた方がいい。
 ぼくだった

包まれたお米3

 積み重なってもえっちだね~!
 二段腹!?二段腹なの!?そのお腹にいっぱい蓄えてるんだね~!

 たぶんぼくはもう手遅れである。誰か助けて。

3.冷凍する

 ここまで来たら後は冷凍庫にブチ込むだけ。
 本当は冷ましてから入れた方が冷凍庫の負担も小さいんだろうけど、ぼくは天然パーマなのでそんな細かいことは気にしない。

 どうでもいいけど、氷や雪を扱うキャラクターってかっこいいキャラ多いよね。日番谷とか冬獅郎とか十番隊隊長とか

『BLEACH』作中キャラ/日番谷
出典:『BLEACH』73巻670話 久保帯人/集英社

 話は戻って、詰め込み方はこう▼

収納されたお米
見た目もスッキリしていい感じ^ ^

 みんなも良かったら参考にしてみてね!ちなみに好きなご飯のお供は桃屋の食べラーです。
 あれがうっめぇんだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA